ゲーム/eスポーツ『STADIA』がeスポーツに与える影響と懸念 ゲーム開発者向けイベントのGDC 2019で、Googleが『STADIA(ステイディア)』と呼ばれるゲームストリーミングプラットフォームを発表しました。 『STADIA』の特徴を簡潔にまとめると、高価なゲーミングPCやコンシュー... 2019.03.20ゲーム/eスポーツ
ゲーム/eスポーツゲーム実況やライブ配信向け人狼FPS『Deceit』の攻略法! 3月7日にリリースから2周年を迎えたマルチプレイヤー人狼風FPS『Deceit』。 これまで筆者もなんとなくプレイしてきましたが、ここ最近になって自分が何を考えてどう立ち回れば勝利できるか定まってきたので、攻略法をまとめてみました。 ... 2019.03.19ゲーム/eスポーツ
ゲーム/eスポーツ『RICO』は単調作業のマゾゲームというのが本音 今回は3月14日にCS機、3月15日にSteamでリリースされたバディ・コップ・アクションFPSゲーム『RICO』のレビューです。 『RICO』に関してリリース前の情報はさほど耳にしておらず、リリース前日にニュース記事を読んでプレイしてみ... 2019.03.15ゲーム/eスポーツ
Apex Legendsチーターだらけの『Apex Legends』にプレイヤーが求めること 『Apex Legends』のリリースから1ヶ月が経過しました。リリース当初からずっとプレイしているユーザーにとってはあっという間のようで、激動の一ヶ月だったかと存じ上げます。 かくいう筆者はここ数日、めっきり『Apex Legends』... 2019.03.12Apex Legends
ゲーム/eスポーツ話題のホラーゲーム『Pacify』は青鬼をオマージュ?マルチプレイでの攻略法など 先日、ライブ配信でもプレイしたマルチプレイ対応のホラーゲーム『Pacify』。 その後も多くのゲーム実況者やライブ配信者が"Pacify"をプレイし、その恐怖性から現在も話題となっています。 『Pacify』とはどんなゲームなの... 2019.03.04ゲーム/eスポーツ
Overwatch(オーバーウォッチ)【オーバーウォッチ】新ヒーロー”バティスト”の無敵アビリティが強すぎる?プレイしてみた感想まとめ 2019年2月27日よりPC版『オーバーウォッチ』のPTRにて新ヒーロー"バティスト"が使用可能となりました。 今月にリリースされた無料バトロワFPS『Apex Legends』に登場する軍人"バンガロール"を彷彿とさせるデザインです... 2019.02.27Overwatch(オーバーウォッチ)
PUBGPUBGプロゲーマーcocorou「DetonatioN Gaming Blackは日本1位のチームを目指す」選手インタビュー 今回は『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(以下:PUBG)』のプロゲーマーとして2019年1月"DetonatioN Gaming Black"に所属となったcocorou選手へのインタビュー記事となります。 ... 2019.02.25PUBG
Apex Legends見ているだけでも上手くなれる?『Apex Legends』界のオススメゲーム実況者、ゲーム配信者! 突如のリリースから2週間が経過した現在でも、なおプレイヤー数およびライブ配信の視聴者数が増加し続けているバトロワゲーム『Apex Legends』。 今回は『Apex Legends』の動画を投稿しているゲーム実況者やゲーム配信者の中... 2019.02.21Apex Legends
ゲーム/eスポーツFPSゲームにおける「感度いくつですか?」という質問の無意味さと自分に適切なゲーム内感度の見つけ方 プロゲーマーやプロストリーマーのゲーム配信にてよく見かける「感度いくつですか?」というコメント。 きちんと答えている配信者を見て律儀だなぁと思う反面、他プレイヤーの感度を聞いてどうするのかと疑問を持ってしまうのも正直なところ。 ... 2019.02.14ゲーム/eスポーツ
R6S(レインボーシックスシージ)【レインボーシックスシージ(R6S)】世界大会でウォッカ/Wokka選手が相手を翻弄した『1の動き』とは? 2月12日、日本時間のお昼にレインボーシックスシージ世界大会「Six Invitational 2019」にてグループステージDay1が開催されました。 日本国内からはプロゲームチーム"野良連合"が出場し、「DreamHack Win... 2019.02.12R6S(レインボーシックスシージ)ゲーム/eスポーツ
Apex Legends『Apex Legends』はPUBGやフォートナイトを超えるバトルロイヤルゲームとなるか? 2月5日に突如としてEAよりリリースされた新作バトルロイヤルFPSゲーム『Apex Legends』。 タイタンフォールでお馴染みの"Respawn Entertainment"が開発元ということで名を馳せている同作品ですが、プレイヤ... 2019.02.07Apex Legends
ゲーム/eスポーツ日本サーバーがダウンし国内レビュー評価が散々な『Anthem』体験版をプレイした感想まとめ 体験版リリース直前からSNSや動画配信サイトでめちゃくちゃ話題になっていたEAのゲーム『Anthem』体験版がリリースされました。 ゲーム自体の情報に関して殆ど事前知識はなかったですが、話題になってるということでなんとなくプレイしてみ... 2019.02.05ゲーム/eスポーツ
ゲーム/eスポーツ『闘会議2019』はニコニコ色からeスポーツ色の強いイベントへと変貌した 2019年1月26日から2019年1月27日の2日間に渡って『闘会議2019』が執り行われました。 個別のブースやイベントゲームの大会に関しては以前の記事で取り上げたので、今回の記事では『闘会議2019』の全体の雰囲気や、個別では取り... 2019.01.30ゲーム/eスポーツ
R6S(レインボーシックスシージ)RiZEがレインボーシックスシージ国内大会で圧倒的な強さを見せつけ3連覇を果たす! 2019年1月27日、闘会議2019にて『レインボーシックスシージ PS4版 国内最強チーム決定戦2019』が執り行われ、前年王者RiZEが勝利し賞金100,000円を獲得しました。 大会開始前 開戦時間の30分前からフロアの席... 2019.01.27R6S(レインボーシックスシージ)
R6S(レインボーシックスシージ)野良連合のメンバーにシージを教えてもらえる?闘会議2019″あそびホーダイ エリア”R6Sブース両日レポート 闘会議2019では大会ブースとは別に、一般入場者がゲームプレイに勤しめる"あそびホーダイ エリア"が用意されています。 このエリアのレインボーシックスシージブースでは、世界大会(ESL)を控えた野良連合(@norarengou)の選手... 2019.01.27R6S(レインボーシックスシージ)ゲーム/eスポーツ