ゲーム/eスポーツ

スポンサーリンク
GITADORA(ギタドラ)

【ギタドラ】酷評が目立つ新筐体「ARENA MODEL」30クレジット投入後の感想「慣れればイケるかも?」【GALAXY WAVE DELTA】

あらかじめ書いておきます。本記事を書いているのは旧筐体(前バージョン)「GITADORA GALAXY WAVE」で赤グラネームのプレイヤーです。後述の“連打が反応しない問題”が大きく影響するような、ノーツ密度が高い譜面をプレイする金属ネー...
ゲーム/eスポーツ

落ち着いた雰囲気だけどワンオペは地獄?カフェ×スーパーマーケット経営の「Cafemart Simulator」レビュー

2025年2月26日、Steamでアーリーアクセス開始となったゲーム「Cafemart Simulator」。その名の通り、カフェとスーパーマーケットの両方を経営するシミュレーションゲームです。近年やたらと人気を博しているシミュレーター系ゲ...
GITADORA(ギタドラ)

【ギタドラ】ドラムマニアが赤グラになったのでスキル対象曲を振り返る【GALAXY WAVE】

2025年1月、「GITADORA」(ギタドラ)のドラムマニアで初めての赤グラ(スキル6500)に到達しました。今回は赤ネームに到達してから約1カ月半でのネームカラー更新。初到達なので当然といえば当然ですが、今までで最も時間(あとお金)が掛...
スポンサーリンク
GITADORA(ギタドラ)

【ギタドラ】ドラムマニアが赤ネームになったので稼ぎ曲や意識したことなどまとめ【GALAXY WAVE】

2024年11月中旬、約2年半ぶりとなる「GITADORA」(ギタドラ)を再開しました。最後にプレイしたのは「HIGH-VOLTAGE」なので、現行バージョン「GALAXY WAVE」まで1シリーズ空けてのプレイとなりましたが、今バージョン...
GITADORA(ギタドラ)

【ギタドラ】「GITADORA HIGH-VOLTAGE」ドラムマニアが赤ネームになったので意識したことや稼ぎ曲を振り返る

4月18日、「GITADORA HIGH-VOLTAGE」(ギタドラ)のドラムマニアで赤ネームに到達しました。紫グラになったのが3月30日なので、およそ20日間かけてスキルを500上げたことになります。振り返ってみると2日に1日くらいプレイ...
GITADORA(ギタドラ)

【ギタドラ】「GITADORA HIGH-VOLTAGE」ドラムマニアが紫グラになったので意識したことやコツをまとめる

2022年3月30日、最近ハマっているゲーム「GITADORA HIGH-VOLTAGE」(ギタドラ)にて、スキルが5500を突破し、念願の紫グラになりました。これまでプレイしてきた中で最も紫の期間が長かったので、ようやく到達できた……と、...
ゲーム/eスポーツ

外出自粛の今だからこそオススメしたい!無料でプレイ可能なオンラインゲーム6選

外出自粛が要請によって、家で暇を持て余しているそこのあなた。この機会にオンラインゲームを始めてみてはいかがでしょうか?ここ数年、基本プレイ無料のゲームが増えてきているので、どのゲームタイトルもとっつきやすくなっています。今回の記事では、基本...
ゲーム/eスポーツ

WWE観戦歴20年、今さらスマホ向けゲーム「WWE SuperCard」を始めたので魅力を伝えていきたい

本当に本当に今さらですが、世界最大のプロレス団体WWEのスマートフォン向けゲーム「WWE SuperCard」をはじめました。個人的には競技性の高いeスポーツが好きなので、普段からスマートフォン向けゲームはあまりプレイしないのですが、WWE...
Apex Legends

【エーペックスレジェンズ】プラチナランク帯を勝ち抜く立ち回り、RPを稼ぐために意識すること

2シーズンかけて「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」のプラチナランク底辺を抜け出しました、Dopey(@shunpoko)です。このゲーム、ゴールドを抜け出してからが本当の地獄だなとシーズン毎に思っています。それくらいプラ...
CoD:MW(モダン・ウォーフェア)

ピカデリーとかいうゲームの評価を著しく落としているマップ【コールオブデューティ:モダン・ウォーフェア(CoD:MW)】

『コールオブデューティ:モダン・ウォーフェア(以下、CoD:MW)』が発売されてから1週間が経過しました。みなさん、楽しんでいますか?筆者は何だかんだ文句も言いつつ楽しんでいます。最初は過去作と比較して立ち回りづらい印象こそありましたが、さ...
Apex Legends

「感謝する」キーを割り当てする方法【Apex Legends(エーペックスレジェンズ)】

バトルロイヤルFPS『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』のPC版でシーズン3開始時から、前シーズンまで割り当てされていた「感謝する」キーがデフォルトで割り当てされなくなった事象が発生しています。今回の記事では「感謝する」キ...
Apex Legends

ハロウィン期間限定イベント「シャドウフォール」の概要と攻略【Apex Legends(エーペックスレジェンズ)】

日本時間の10月16日、『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』のハロウィン期間限定イベント「Fight or Fright Collection Event(ファイト・オア・フライト)」が開催されました。本タイトル初のハロウ...
デッドバイデイライト(DbD)

普通のトーテムは壊すべきか?【デッドバイデイライト(DbD)】

なんだか最近、1年ぶりくらいに『Dead by Daylight(デッドバイデイライト 以下、DbD)』の誘いを受けて、嫌々ながらも何だかんだで楽しんでいるDopey(@shunpoko)です。マップ内を探索している時にトーテムを発見すると...
R6S(レインボーシックスシージ)

【レインボーシックスシージ(R6S)】未プレイでも大会の観戦を楽しむためのメモ

こんにちは。Dopey(@shunpoko)です。勝手にeスポーツライターという肩書を添えて早1年が経過しようとしているのですが、全然それっぽい記事が書けていません。ただいま今後の身の振り方を真剣に悩んでいる最中です。そんなeスポーツ業界の...
ゲーム/eスポーツ

CoD全盛期を体験したFPSプレイヤーよ『Call of Duty: Mobile(CoDモバイル)』に帰ってこい

10月1日、Call of Dutyシリーズのスマホ向けアプリ『Call of Duty: Mobile(以下、CoDモバイル)』が登場しました。3月にリリース前情報が発表されてからというものの、あまり情報のアップデートがなく忘れかけていま...