Switch版テリワン『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』は令和最高の移植ゲームだ

ゲーム/eスポーツ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

9月17日、Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO(以下、テリワンRETRO)』がニンテンドーeショップにて販売開始されました。

『テリワンRETRO』は1998年にゲームボーイ用ソフトとして登場した『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』をNintendo Switch向けに移植したタイトルで、リメイクは一切せずに便利機能だけを追加したゲームタイトルとなります。

テリワン世代の著者は早速プレイしてみましたが、『テリワンRETRO』は大当たりの移植タイトルだと直感しました。それではプレイしてみた感想をまとめていきます。

『テリワンRETRO』はリメイク一切ナシ!懐かしのドット画面で遊べる

スクエニが名作タイトルのリメイクをリリースすると「なんか違う」「オリジナルの方が良かった」といったネガティブな声を聞くことが多いのですが、『テリワンRETRO』は移植タイトルなので、ほぼ完全にオリジナルのままになります。

“ほぼ”オリジナルのままと書いたのは、ただの移植ではなく便利機能が追加されたからです。この追加された便利機能が『テリワンRETRO』における最大の魅力であり、当時プレイしていたユーザーからしても購入意欲に繋がっていると言えるでしょう。

オリジナルのゲーム性を損なうことなく、当時ユーザーが不便に感じていた機能を『テリワンRETRO』で追加された便利機能で補うことにより、テリワンの魅力を最大限に引き出しています。

ゲームボーイ画面の外側は『テリワンRETRO』最大の魅力

オリジナルであるゲームボーイの最大解像度は160×144、一方でNintendo Switchの最大解像度は1920×1080(フルHD)と、大きく差があります。

『テリワンRETRO』ではこの解像度の差を生かして、ゲームボーイの画面外に便利な情報ウインドウを表示しています。

例えばマップを移動している際は、上記画像のようにミニマップを常に表示。現在の階層や落ちているアイテムの数なども確認可能です。これでセレクトボタンを押してマップを開く手間を省けます。

戦闘中は設定中の作戦と、パーティーメンバーのパラメーターや特技などの情報が表示されます。これによってメニューを開く回数が大幅に減少するので、よりスムーズに攻略が可能に。

最も便利なのが配合です。血統となる魔物を選択すると、牧場にいる他のすべての魔物との配合結果が一覧で表示されます。これがメチャクチャ便利です。

ゲームボーイのオリジナル版をプレイしていて、配合の結果を確認するだけのつもりが誤って配合を決定してしまった人、多いと思います。僕もよくやらかしていました。そんな配合の結果を確認する手間とミスを未然に防げます。

ちなみにモンスターじいさんが「いちども なかまにしておらぬ まものが うまれそうじゃぞ!」と言っても、一覧にはきちんと産まれる魔物の名前がが表示されているので、モンスターじいさん一人がテンパっている光景はなかなかシュールです。

関連リンク

Nintendo Switch|ダウンロード購入|ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO

ゲーム/eスポーツ
スポンサーリンク

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が面白いと思ったら、ぜひシェアをお願いします!