3月7日にリリースから2周年を迎えたマルチプレイヤー人狼風FPS『Deceit』。
これまで筆者もなんとなくプレイしてきましたが、ここ最近になって自分が何を考えてどう立ち回れば勝利できるか定まってきたので、攻略法をまとめてみました。
人狼ゲームほど考察は必要なく、盤面整理とエイム力(割と大事)さえあれば人狼ゲームが苦手な人でも勝てるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
生存者側の攻略
あなたが生存者だった場合は、とにかく早急にアイテムとヒューズを回収することを意識しましょう。
基本的にどのアイテムも感染者に取られてしまうと生存者側が不利になってしまいます。アイテムは使い方次第で生存者側にも感染者側にも大きく有利をもたらすので、自分が生存者であるなら我先にアイテムの位置を特定し、信頼できる人物とアイテムの位置を共有しましょう。
停電後のヒューズ集めは特にスピードが求められます。ヒューズ回収が遅いと感染者が変身して生存者を襲う確率が上がりますし、最悪ヒューズを感染者に取られたまま逃走されてしまうので気をつけましょう。
集団で行動すれば血液パックを飲まれる可能性こそ減りますが、全体の行動が遅くなってしまうので、勇気ある行動が必要です。
解毒薬は取得しても口外しない
感染者が積極的に血液パックを飲むプレイヤーだった場合、解毒薬は非常に強力なアイテムとなりますし、生存者としての白目を上げるのにも非常に有効です。
しかし、感染者に解毒薬の所有者がバレてしまうと、解毒薬を所有しているプレイヤーは真っ先に狙われてしまいます。
解毒薬を取得しても口外せず、万が一ほかの生存者が感染者に襲われた場合は黙って回復してあげましょう。
その方が生存者としての白アピールにも繋がりますし、感染者に襲われたプレイヤーは生存者確定となるので、盤面を詰めることができます。
感染者が変身しても落ち着いて周囲を見渡そう
感染者が変身して他の生存者に襲いかかってきた時は慌てずに、感染者を攻撃しつつ周囲を見渡してみましょう。誰が襲われて誰が周囲にいないかを確認するだけで、簡単に盤面整理ができるチャンスです。
感染者に襲われた人物は生存者が確定します。
次のエリアで検査キットが出現すれば、前のエリアで感染者に襲われた生存者に使用させることで、盤面を一気に詰めるチャンスになります。
感染者側の攻略
さて、『Deceit』では生存者よりも感染者の方が難しいとされています。おそらく多くのプレイヤーがマッチ開始前は感染者になりたくないと祈願していることでしょう。
感染者が一番やってはいけないことは、生存者の視線や行動に怯えて慎重になり過ぎてしまうことです。
1エリア目で血液パックを1つも飲めなかった場合は、もうマッチで勝利することはほぼ不可能です。なるべく1エリア目で生存者のうち1人は襲えるように立ち回りましょう。
積極的に血液パックを飲む
先述したように、黒塗りされるのが怖くて血液パックを飲めない状態が続いては生存者の思うツボです。停電後に血液パックを飲むとメーターが1/6しか増えないので、なるべく停電前に血液パックを飲み、停電した瞬間から変身できるようにしたいところ。
回線落ちなどで人数が欠けていない限り、感染者は最低でも2名はいるので、相方がいるうちは積極的に血液パックを飲みましょう。
仮に血液パックを飲んだ現場を生存者に目撃されてしまった場合でも、弁明しつつとにかく逃げ回ります。逃げ切るか停電に突入したら、孤立した生存者に襲いかかりましょう。
相方の動きに合わせて押し引きする
eスポーツ的な戦術になりますが、感染者は相方との連携が非常に重要です。ゲーム内に感染者ボイスチャットがあるので、極力はこれを使用して連携をとりましょう。
例えば相方の感染者が血液パックの取得を生存者に見られて場が乱れているとき、生存者のフォーカスは相方に集中しているので、その間にあなたは血液パックやアイテムを積極的に取得しましょう。
血液パックが無くなった後や感染者が変身した後は生存者側が混乱しやすいのです。相方の動きを汲み取って押し引きのギャップを作り、生存者に安堵の時間を与えないようにしましょう。
致死毒を有効に使ってPPを狙う
最終エリアまで持ち込んでしまったら、相方と協力して致死毒を取得しましょう。どのマップにも必ず出現し、どのタイミングで使用しても確実に生存者を除外することができるので、感染者としては願ったり叶ったりな凶悪アイテムです。
エリアが進む毎に除外に必要な投票数が減ってゆくので、後半まで感染者が2人とも除外されていないのであれば、PP(パワープレイ)に持ち込むのもひとつの手段です。
除外に必要な投票数 | |
---|---|
エリア1 | 4 |
エリア2 | 3 |
エリア3 | 2 |
3エリア目に突入する段階で生存者をダウンさせ、無理やり投票に持ち込んでしまえば、感染者の投票だけで生存者を除外できます。人狼eスポーツです。
さいごに
日本サーバーでは滅多に野良プレイヤーを見かけなくなった『Deceit』ですが、友人や知人を集めて6人でプレイすると相変わらず面白いです。
ゲーム実況動画やライブ配信にも向いており、1マッチ5分~10分ほどで完了するので、ゲーム実況者向きなゲームでもあります。