PC周辺機器 『HyperX Pulsefire Dart』レビュー!HyperX初のワイヤレスゲーミングマウス 9月30日、キングストンテクノロジーのゲーミングブランド「HyperX」よりブランド初のワイヤレスゲーミングマウス『Pulsefire Dart』およびQi認証のワイヤレス充電器『ChargePlay Base』が国内で販売開始されました。... 2019.09.30 PC周辺機器
PC周辺機器 HyperXの新作ワイヤレスゲーミングマウス『Pulsefire Dart』に触れてみた感想【TGS2019レポート】 2019.9.30 製品が到着したので実際にレビューしました。9月12日~15日にかけて開催された「東京ゲームショウ2019(TOKYO GAME SHOW 2019)」にて、ビジネスデイの初日である12日にゲーミングブランド「HyperX... 2019.09.16 PC周辺機器
PC周辺機器 SHIDO×ARTISANのコラボマウスパッド『RULER』を使用した感想【TGS2019レポート】 9月12日~15日にかけて開催された「東京ゲームショウ2019(TOKYO GAME SHOW 2019)」にて、オンキヨーのゲーミングブランド「SHIDO」のブースが出展されました。「SHIDO」のブースではクラウドファンディングで先行販... 2019.09.16 PC周辺機器
PC周辺機器 4K HDR10に対応したElgatoのキャプチャーボード『GAMECAPTURE 4K60PRO MK.2』が登場 最大4Kの解像度と60FPSに対応した「Elgato」のゲームキャプチャーボード『GAMECAPTURE 4K60PRO MK.2』が、9月12日より国内で販売が開始されました。高ダイナミックレンジであるHDR10に対応したことで明暗がより... 2019.09.12 PC周辺機器
PC周辺機器 1万円台で購入可能なゲーミングチェア『FGC01』がFRONTIERより登場 8月30日、BTOパソコンのメーカー「FRONTIER(フロンティア)」がオリジナルゲーミングチェア『FGC01』の販売を開始しました。「FRONTIER」といえばBTOパソコンの先駆けとして1993年に誕生したBTOブランドです。BTOパ... 2019.08.30 PC周辺機器
PC周辺機器 ありそうでなかった?自分の振り向き距離を測定できるマウスパッド『RULER』がSHIDOとARTISANのコラボで登場予定 ※2019年9月16日 TGS2019で実際に使用してきました!ゲーミングデバイスブランドの「SHIDO(@shido_jpn)」がCAMPFIREの活動報告にてオリジナルマウスパッドを製作中であることを発表しました。「SHIDO」はオーデ... 2019.08.30 PC周辺機器
PC周辺機器 キー入力感度を変更可能な『Apex Pro』はゲーミングキーボードに革命を起こすか? 8月24日、東京都千代田区外神田にてSteelSeries(スティールシリーズ)新製品の先行展示会「SteelSeries New Products Exhibition 2019 Tokyo」が開催されました。今回、先行展示されたのはゲー... 2019.08.24 PC周辺機器
PC周辺機器 【2019年版】おすすめのワイヤレスゲーミングマウス特集! ここ最近、2年近く使用している有線ゲーミングマウスの調子が悪くなり、新しいマウスとしてワイヤレスのゲーミングマウス購入を検討しているDopey(@shunpoko)です。なんでワイヤレスのゲーミングマウスが欲しいかというと、ここ数年でハマっ... 2019.08.05 PC周辺機器
PC周辺機器 【2019年版】Amazonプライムデーのおすすめゲーミングデバイス特集 今年もAmazonプライムの会員向けにAmazonの大型セール『Amazon Prime Day(プライムデー)』がやってきました。毎年この時期になると多くのブロガーが自身のブログでAmazon商品リンクを増やしまくるのですが、dopeyl... 2019.07.15 PC周辺機器
PC周辺機器 応答速度0.5msの144Hz対応ゲーミングモニターが「Acer XF0シリーズ」より登場! 台湾に本社を置くパソコンおよびパソコン周辺機器メーカー『Acer(エイサー)』より、応答速度0.5ms、リフレッシュレート144Hz対応のフルHDゲーミングモニターの登場が発表されました。XF0シリーズはAcerのゲーミングモニターブランド... 2019.05.14 PC周辺機器
PC周辺機器 PCで使えるおすすめのUSBマイク10選 2019年版 ゲーム実況動画やライブ配信で使用したり、DiscordやSkypeを使用したりと、近年ではPCにマイクを接続して音声を取り込むことが当たり前になってきました。その需要に相応して、オーディオブランドのみならずゲーミングデバイスを提供するブラン... 2019.04.23 PC周辺機器
PC周辺機器 『HyperX QuadCast』レビュー!ゲーマーやストリーマー向けの高品質マイク 今回はゲーマーやストリーマー向けのマイク"HyperX QuadCast"のレビュー記事となります。HyperXといえば、Kingston Technologyの高性能ブランドで、多くのプロゲーマーやプロゲーミングチームをサポートしています... 2019.03.26 PC周辺機器
PC周辺機器 女性や手の小さいFPSプレイヤーにオススメのゲーミングマウス9選! 現在使用しているゲーミングマウスに満足していても、ふとゲーミングデバイスを販売している店舗に訪れると、ついつい違うゲーミングマウスを試したくなってしまうDopey(@shunpoko)です。今回はタイトルのとおり女性や手の小さいFPSプレイ... 2018.09.05 PC周辺機器
PC周辺機器 【2022年版】オススメのキャプチャーボード特集!ゲーム実況やライブ配信に PS4やSwitchなどのコンシューマーゲームをゲーム実況プレイまたはライブ配信したい方に向けてまとめていきます。キャプチャーボードとは?キャプチャーボード(またはキャプチャーカード)は、PS4やSwitchといったコンシューマーゲームの映... 2018.08.10 PC周辺機器
PC周辺機器 『Elgato game capture HD60 S』レビュー!ゲーム実況やライブ配信に最適なHDMIキャプチャーボード 昨年に購入したHDMI対応キャプチャーボード"SKNET MonsterX U3.0R"がUSB端子部分破損の為、1年足らずでその役割を終えました。なんとも短く儚いライフサイクル。ちょうどAmazonで"SKNET MonsterX U3.... 2018.06.08 PC周辺機器