ゲーミングデバイスブランドの「SHIDO(@shido_jpn)」がCAMPFIREの活動報告にてオリジナルマウスパッドを製作中であることを発表しました。
「SHIDO」はオーディオメーカー「オンキヨー」の中で発足したゲーミングデバイスブランド。クラウドファンディングを介してゲーミングヘッドセット、コントロールアンプの提供を開始し、支援総額は目標金額の10倍である2,000万円を突破しました。
発表されたマウスパッドは『RULER』と名付けられ、パトロン(支援者)に向けて発送する予定ですが、別途販売も検討中とのことです。
マウス感度の設定に便利な『RULER』マウスパッド
『RULER』はその名の通り定規を意味しており、マウスパッドの下部には目盛りがついています。
FPSゲームなどではマウスの感度を適切に設定する為、マウスを実際に動かす距離を「振り向き距離(幅)」として測定するユーザーが多いのですが、わざわざメジャーを用意して測定するのが面倒…そういったユーザーの手間を省いてくれるマウスパッドです。
日本のマウスパッドブランド「ARTISAN」とのコラボ
『RULER』は「SHIDO」と「ARTISAN」とのコラボレーションによって誕生しました。
「ARTISAN」は日本製でありながら、ゲーミングマウスパッドとしての性能が見込まれ、海外からも注文や口コミが殺到しているeスポーツアスリート御用達のマウスパッドブランドです。
小さなロゴを隅にプリントすることでマウスを滑走させる範囲を大きくする…そんなこだわりを持った「ARTISAN」らしく『RULER』の目盛りやロゴのプリントは目立ちすぎないようマウスパッド下部に小さく配置されています。
同じ日本のブランドとしてコラボレーション、とても強いこだわりを感じますね。
『RULER』のサイズ
2019年8月現在で公表されているサイズは下記のとおりです。
幅 | 420mm |
縦 | 330mm |
厚み | 3mm |
計測可能な距離 | 最大32cm |
「ARTISAN」が提供しているゲーミングマウスパッド「NINJA FX」シリーズをベースに、「SHIDO」がオリジナルのデザインを制作したとのこと。