PC周辺機器『DXRACER DXZ』レビュー!デスクワークにも最適なゲーミングチェア ブロガーやライター若しくはゲーマーの皆さん、イス(チェア)には拘っていますか? 僕は全く拘っていなかったのですが、以前から使用しているニトリで購入した5,000円くらいのワークチェアが限界に近かったので、コスパ抜群と噂のゲーミングチェ... 2018.02.28PC周辺機器
PC周辺機器『SteelSeries Rival 100』レビュー!手の小さいプレイヤーにオススメなゲーミングマウス 前回のゲーミングマウス購入から約1年半、早くもゲーミングマウスを新調しました。 購入したのはデンマーク生まれのゲーミングブランド「SteelSeries」の『Rival 100』というコンパクトなゲーミングマウス。 発売から2年... 2017.10.24PC周辺機器
PC周辺機器『FILCO Majestouch2』レビュー!ライティングやFPSゲーム向けメカニカルキーボード 年末にプログラマーの友人と数年ぶりに再会し「お前ライターなのにキーボード拘ってねえの?」と嘲笑された事と、最近はPUBGにお熱なのもあり、ゲーミングに対応したキーボードが欲しいと思いかれこれ半年以上。 ついにキーボードを新調しました。 ... 2017.07.10PC周辺機器
PC周辺機器『Logicool c920r』レビュー!ハイエンドWebカメラとしての設定例など 仕事や動画製作で今後よく使うだろうと思ったので、人生初のWebカメラを買ってみました。 候補はすべてLogicoolの製品だったのですが、今回のWebカメラはどの製品を購入しようか非常に悩みましたね。 購入したのは写真のとおりc... 2017.02.05PC周辺機器
PC周辺機器安価でコスパに優れたゲーミングマウスZELOTES OPTICAL MOUSEをレビュー! プロゲーマーでもないのにプロゲーマー用ゲーミングマウスを買ってしまいました! 購入したのはZELOTES OPTICAL MOUSEというプロゲーマー向けのゲーミングマウス。 5500DPIに対応しているとの事ですが、人生初のゲーミ... 2016.04.03PC周辺機器
PC周辺機器秋葉原でキャプチャーボードを取り扱っている店舗一覧 PCパーツといえば秋葉原でしょう!? ということでキャプチャーボードを求めてアキバを散策してきました。 キャプチャーボードってそもそもの製品数が少ないから店舗によっては取り扱いしていないんですよね。 とはいえ、ゲーム実況や配信... 2015.11.03PC周辺機器
PC周辺機器最近の家電量販店ではキャプチャーボードの売れ行きが好調のようです ゲーム実況者かな? こんにちは。Dopey(@shunpoko)です。 ちょっくら新しいキャプチャーボードを探しに池袋のヤマダ電機やビックカメラへ視察しに行ってきました。 そしたらですね、もうキャプチャーボードのフロアが盛り上... 2015.11.01PC周辺機器
PC周辺機器ECM-PCV80Uにはポップガードを付けるべき かれこれ3年ほど配信用やゲーム実況用のマイクとしてSONYのPCV80Uを使っています。 でも、購入した当初から気になっていたんですが、ビミョーにブレス、ポップノイズが乗ってしまうんですよね。 音質はクリアでいいんですけどねー。... 2015.10.11PC周辺機器