暖かい陽気がこもりはじめ、いよいよ春の訪れを感じる時期となってきました。
春といえば、新入社員として就職する人や、親元から離れた学校への入学をキッカケに一人暮らしをはじめる人が非常に多い季節です。
今回はこれから一人暮らしをはじめる方々に向けて、一人暮らしにおける便利アイテムを筆者の経験からご紹介していきます。
一人暮らしにオススメの便利アイテム
家電製品
一人暮らしの部屋だと大きなサイズの家電は置けないので、適切なサイズでコスパの良いものをご紹介します。
ティファール 電気ケトル
ちょっと一息ついて温かいお茶を飲みたいという時に非常に便利です。
コンロで沸かすよりも早くお湯が使え、かつ沸いたら自動で止まってくれます。
保温機能はついていないので、沸いたらすぐに使いましょう。
ウォーターサーバー
設置スペースこそ必要となりますが、電気ケトルよりも早くお湯を使えるのが最大の利点。
運用費は1ヶ月に1,000円~2,000円ほどで、初期費用を必要としないウォーターサーバーがほとんどなので、大きな出費にはなりません。
筆者は一人暮らしの時にクリクラを使用していました。
IKEA フロアライト
就寝前にこれだけ点灯させておくと、穏やかな光に誘惑されて自然と眠気がやってきます。
フットスイッチをベッドの近くに設置しておけば、就寝の直前にすぐ消せるので非常に便利です。
防水のワイヤレススピーカー
一人暮らしのバスタイムは非常に寂しいものです。シャワー中に何度もホームシックに陥ります。
そんな寂しいバスタイムで心の隙間を埋めてくれるのがワイヤレススピーカー。
Bluetoothに対応していればスマホやタブレットで再生中の音楽や動画をお風呂で聴けるので、寂しいバスタイムも楽しくなります。
家具や生活雑貨
日常生活で使う、利便性があってコスパの良いアイテムをご紹介します。
マニフレックス マットレス
値段はそこそこ高いですが、快適な睡眠を手に入れるには最適のマットレスです。
一度マニフレックスに慣れてしまうと、他のマットレスで寝ていて違和感を覚えてしまうほど。
折りたたみタイプだと片付けが簡単なのでオススメです。
ゆでパスタ調理ケース
お金のない一人暮らしにとってパスタは最高の食品です。
パスタを茹でるのには大きな鍋を必要としますが、一人暮らしで大きな鍋を買ってしまうと置くスペースに困ってしまいます。
頻繁にパスタを茹でる人であれば、このゆでパスタ調理ケースさえあればすぐにパスタを茹でることが出来るのでオススメです。
フタ付き ペダル付き ゴミ箱
フタは狭い部屋でも臭いが蔓延しないため、ペダルはゴミ箱を汚さずに生ゴミを捨てるために必要です。
部屋を清潔に保てるので、ゴミ箱も良いものを選んでおくといいですよ。
ブラックキャップ
うかうかしているとヤツらは突然やってきます。発見してから購入しに行っても遅いので、入居の時点で用意しておくのがベストです。
特にワンルームや1Kといった部屋数の少ない物件だと、発見したあともどこかに潜んでいるのではないかと不安に駆られてしまうので、苦手な人は面倒でもきちんと用意しましょう。
食料品
一人暮らしはすべての家事を自分でしなければならないので、時間を節約できる食料品をご紹介していきます。
キューピー あえるパスタソース
一人暮らしにとってパスタはコスパ抜群の食事です。
多くの出来合いパスタソースは温める必要がありますが、キューピーのあえるパスタソースは温めずにそのままかけて食べられます。
無洗米
米を研ぐ時間を削減するには無洗米がベストです。
特に冬の寒い日に米を研いでしまうと、水が冷たく手も荒れてしまうので、そのまま炊飯できる無洗米はとても重宝します。
家具は入居時からあまり取り揃えないように
体験談です。
一人暮らしにおいて必要なアイテムというのはそれほど多くありません。
一人暮らしというと買い揃えなければならないものが多すぎて、買い揃えるのに時間と費用が非常に多くかかってしまうと思われがちですが、実際にあれこれ揃えてから暮らしてみると「これはいらなかった」「買ったはいいけど大きくて邪魔」と思うようなアイテムがわんさか出てきます。
初めての一人暮らしでは不安かもしれませんが、入居時の荷物は少ないに越したことはありません。
生活するにおいて必要最低限のものだけ揃えて、必要に応じて買い足していくようにしましょう。次に引越しする時にも費用がかさんでしまいますからね。