家電

スポンサーリンク
家電

タワー式の電源タップってどうなの?実際に使用して感じたメリットとデメリット

こんにちは。Dopey(@shunpoko)です。先日、10年ほど使用していた電源タップが壊れたので、新しい電源タップを探していました。そこで気になったのが、タワー式の電源タップ。ここ数年で使用しているインフルエンサーが増えていることや、置...
家電

ブラウン社のヒゲトリマー『BT3040』は39段階の刈り高調整でトリミングが楽しくなる

髭がないと童顔丸出しのDopey(@shunpoko)です。つい最近、6年近く使用していたドン・キホーテのヒゲトリマーが動作しなくなってしまったので新しいヒゲトリマーを購入しました。今回購入したのはブラウン社のヒゲトリマー『BT3040』。...
家電

静音設計の空気清浄機「Toyuugo HE-0802」を購入したらクソうるさかった

アレルギー性鼻炎で鼻水とくしゃみが一年中止まりません。ボックスティッシュ1日1箱消費は当たり前のDopey(@shunpoko)です。タイトルの通り、Amazonで空気清浄機を購入しました。僕は自室で仕事をしていて部屋にPCが3台あるので、...
カメラ

お台場は夜景の宝島!カメラの練習にオススメな夜景スポット お台場編

夜景といえば東京!東京の夜景といえば…お台場!そんなイメージが昔から離れないDopey(@shunpoko)です。先日、夜景撮影の練習にとお台場へ足を運んできました。学生時代から好きなスポットだったのでやや興奮しながら撮影していたのですが、...
カメラ

VLOGや実写YouTuberにおすすめ!人気YouTuberが使用しているカメラ機材まとめ

この記事では「YouTuberになりたい!」「動画撮影用にカメラを買いたいけどなにを買ったらいいか分からない!」「とりあえず好きなYouTuberと同じカメラが欲しい!」といった人の為に、人気YouTuberが使用しているカメラ機材をまとめ...
カメラ

フリーのWebライターが選ぶべき取材用カメラとは?SONY α5100を購入してみた

ニコニコ超会議2018への取材用に、ライターとして遅ればせながらミラーレス一眼カメラの"SONY α5100"を購入しました。前回投稿した記事では早速このカメラで撮影した写真を使用しています。今回はWebライターとして取材用カメラの購入に至...