静音設計の空気清浄機「Toyuugo HE-0802」を購入したらクソうるさかった

家電
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

アレルギー性鼻炎で鼻水とくしゃみが一年中止まりません。ボックスティッシュ1日1箱消費は当たり前のDopey(@shunpoko)です。

タイトルの通り、Amazonで空気清浄機を購入しました。僕は自室で仕事をしていて部屋にPCが3台あるので、夏は常にクーラーフル回転なんですよね。空気を入れ替えるタイミングが無い(面倒くさい)という理由で空気清浄機の購入に至りました。

Twitterにも書いたとおり、これがなかなかのパンチある製品だったので、軽くまとめていきたいと思います。

Toyuugo社の「HE-0802」を購入

購入したのはToyuugo社の「HE-0802」という空気清浄機です。いや、どこのメーカーやねん!と思って調べてみたら、やっぱり中国でした。

購入した理由は夏のクーポンが配布されていて1,000円オフだったからです。販売価格が7,480円なので6,480円、メチャクチャ安いという程でもないですね。あまり値段を理由に物を購入するのは好きではないのですが、Amazonで販売されている6情向けの空気清浄機はどれも機能が似たりよったりで価格差もあまりないので、値段と評価で選びました。

機能としてはホコリや花粉、チリ、PM2.5などのハウスダストを清浄して更に消臭までしてくれるという…個人的には充分すぎます。

同梱されていたのはコレだけ!本体と説明書だけです。しかもこの説明書、なんと計11ページしかありません。内容は「壁からこれくらい離して使ってね」とか「フィルターはこうやって交換してね」など、薄っぺらい内容が薄っぺらい紙に書かれています。

ちなみに説明書の最後の方に記載されている「こんな時は?」の項目はたったの4つでした。たぶん不具合が圧倒的に少ないのだと思います。すごいです。

本体の高さは24cmあるので、デスクの上に置くのは圧迫感があります。家具の高さにもよりますが、PCデスクの上には置きたくないサイズです。

電源プラグを挿入すると本体から「ピッ」という音が鳴りますが、これだけでは動作しません。安い中華製の電化製品だと電源プラグを挿入しただけで勝手に動作するものもあるので、これはまだ良心的です。

ちなみに写真だと分かりづらいのですが、ディスプレイが開封時から擦れていてあまりキレイではありません。既に3ヶ月くらいは使っているのではないかと思うレベル。最初はディスプレイ保護シールが貼られているのかと思ったのですが、そんなこともありませんでした。

ディスプレイの「電源スイッチ」をタッチすると、空気清浄機としての動作が開始され、イルミネーションも点灯します。このイルミネーションは「ライブ」をタッチするとON/OFFの切り替えが可能。

静音とは何なのかを考えるレベルの騒音

Amazonの商品ページには静音設計と書かれていたのですが、結構うるさいです。初期設定の風速レベル2だと騒音値が40dBなので、横に設置されているPCのIntelリテールCPUクーラーと同じくらいの騒音値。マイクの近くには設置できませんね。

ということで風速レベルを1に下げてみたのですが、騒音値30dBとのことでファンの音は確かに静かです。しかし、ファンの音とは別に「ギギギギギ」という機械音が常に鳴り続けています。風速レベル2以上であれば気にならないのですが、風速レベル1だとファンの音よりもこの機械音の方が気になってしまうほどうるさいです。

ベッドの近くに設置して寝ている間も稼働させようと思っていたのですが、この機械音が気になって逆に眠れなくなりそうなので泣く泣く設置場所を変更しました。この点は非常に残念です。

空気清浄はしっかりしてくれる

5畳の部屋では清浄が完了するまで10分と記載されていたので、稼働させたまま外出。期待と不安を胸に空気清浄機を稼働させてから30分後、部屋に戻ると明らかな空気の違いを感じました。

空気感についてあまり詳しいことは分かりませんが「空気がメチャクチャ綺麗になっている!」というより「おや、なんか空気が違うな」といった感想。でも、今までより空気が軽くなった?という印象はあります。隣の造草も喜んでいるようです。

空気感だけでなく、部屋の匂いも変わりました。脱臭機能が備えてあるので、入室した瞬間に「匂いが飛んだな」とスグに気付きます。自分の部屋の匂いって自分では気付かないので、良くも悪くも匂いが消えたという印象です。

1日使ってみたらだいぶ慣れた

就寝時に恐る恐ると、ベッド付近へ設置する場所を移してみました。ここで気付いたのですが、「HE-0802」から漏れる音は本体正面に集中しています。

なので、本体をベッドとは逆の方向に向けて設置すれば、寝ている間でも騒音は気にならないレベルで稼働が可能です。もちろん風速レベルは1にしていますが、稼働させないよりはマシですね。

デザインからは想像つきませんが清浄能力は360度の方向に対応しているので、背面だからといって能力が下がるということは無いようです。

前述した「ギギギギギ」という機械音ですが、半日ほどずっと稼働させていたら何故か少し大人しくなりました。でも油断しているとたまに新しい機械音が発生するので、やっぱり静音設計の割には不安になる製品だなと今も感じています。

とはいえ空気清浄能力はやっぱり優れていて、明らかにクシャミの回数が減りました。空気感について詳しいことはよく分かりませんが、空気清浄能力に関しては全然問題ないと思います。

設置場所を移動している最中に気付いたのですが、本体裏には「埃が積もったら、商品の使用体験を影響のため、定期的に浄化器の内部と外側を清潔してください」との注意書きが。

うん、よく分からん。

Toyuugo社の「HE-0802」まとめ

  • 床置き推奨サイズ
  • 静音設計と謳う割には機械音が気になるレベル
  • 機械音は本体正面から漏れているが、背面からは聞こえない
  • 空気清浄能力はしっかりしている

それっぽくまとめると、こんな感じです。良くも悪くも、値段相応かなという印象。

気になる機械音は半日ほど稼働していたら少しは大人しくなった(慣れた?)ので、とりあえずはこのまま使い続けていこうと思います。

家電
スポンサーリンク

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が面白いと思ったら、ぜひシェアをお願いします!