当サイトは広告を導入しています(景品表示法に基づく表示)

8年も続けたニコニコのプレミアム会員を解約しました

インターネット
スポンサーリンク

むしろ8年もよく続けたな。

プレミアム会員の解約には一切の躊躇がありませんでした。やっと目が覚めたという思いで清々しいです。

実際のデータは存じないですが、2017年2月は多くのプレミアム会員が解約した月ではないでしょうか。

スポンサーリンク

大手配信者がネタにしている時点でヤバい

カドカワがニコニコのプレミアム会員数減少を発表してからは、ニコニコで多くのリスナーを抱える大手配信者が次々とこのニュースをネタにしています。

先日ご紹介記事を書いた『NER』さんや、ニコニコ一本で活動していくかと思われた『加藤純一』さん等は、このニュースを受けて間もなく自らの配信で本件について触れており、YouTubeなどの外部サイトへの移行や自身の活動拠点や指針を見直し始めました。

波乱万丈なスタートを切った配信者『NER』の2017年を早くも振り返る
プレミアム会員数が減少し多くの配信者が「ニコニコはオワコン」と嘆く中で、2017年もっとも目の離せない配信者がいます。 その名も『NER(ネル)』さん。 ぶっちゃけ2017年に突入するまで詳しいことは知らなかったのですが、ことある毎に名前を...

まだ多くのユーザーを抱えていない配信者や動画投稿者であれば足早に外部サイトへ移行できますが、彼らはチャンネルを所有する所謂『ニコニコのトップ』に立つ人達です。チャンネル会員からの会費でそれなりの収入を得ている人物ですら、外部サイトへ移行しなければいけないと考えている状況が今のニコニコです

チャンネル所有者を責めるつもりではないのですが、ニコニコをもっと盛り上げていきたいと思っている人物が非常に少ない現状で、外部サイトへの移行を引き止めるのは難しいでしょう。ニコニコ運営側も胡坐をかいている状況なので、むしろ外部サイトへ移行してリスクヘッジするのは賢明な判断です。

最近ではYouTubeライブでも配信をミラー開始した『加藤純一』さん、そして『野田草履』さんや『NER』さん『まこと』さんは新たにYouTubeチャンネルを構えています。ニコニコ生放送の古株である『横山緑』さんはOPENRECでも配信を開始しました。

有名な配信者が外部へ移行するにつれてニコニコのユーザーも減っていきます。ニコニコに新たなカリスマ性を持った配信者が現れたとしても、既にユーザーはニコニコに見切りをつけているので盛り返すのは難しいでしょう。

ニコニコの一般会員で不便だと思うこと

ない。

というか、もうほぼニコニコ見てないんですよね。ニコニコの動画は1日に1本を視聴するかしないか、生放送は1日に3~4件くらい見て回っていますが最近はツイキャスやOPENRECで視聴する方が多いです。

たまに自分でも配信したいと思いニコニコ生放送を立ち上げることもあるのですが、YouTubeライブやツイキャスの使い方さえ覚えれば月に540円を払ってニコニコで配信するのも馬鹿馬鹿しく思えてきます

ちなみにYouTubeライブとOPENRECは共にOBSというソフトで配信できます。今までニコニコ生放送ではNLEを使っていたのですが、試しにOBSを使ってみたところ非常に使いやすく痒い所に手が届くので、今なおニコニコ生放送で配信しているユーザーはOBSの使い方に慣れておいた方が絶対に良いです

今後の為にも。

感覚が麻痺していた

ニコニコでプレミアム会員を8年も継続していたので、何が不便で何が快適なのか分からなくなっていました

実際に一般会員になってみて、突発的に開始された生放送のタイムシフトが視聴できなかったり、ストリーミングできていない動画のシークバーを動かせなかったりといった不便はあります。

でも結局、「YouTube > プレアカ > 一般」なんです。

ニコニコではお金を払っても出来ないことが多いし、外部サイトにはお金を払わなくても出来ることがある。

ニコニコ以外のサイトってこんなに進歩していたんだな、と気付かされました。

さいごに

Twitterで「ニコニコ プレ」等と検索すれば、2月末にどれだけのプレミアム会員が解約をしたかが分かります。僕も含めてみんな我慢してたんだなぁ。

10年近くサポートしてきた思い入れもあるサイトなのですが、潮時ですね。