【デッドバイデイライト(DbD)】サバイバー初心者に送る5つのアドバイス

デッドバイデイライト(DbD)
Dead by Daylight
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

最近DbDで自分のプレイよりも他人のプレイを見てあーだーこーだ言う機会が多いDopey(@shunpoko)です、どうも。

そんな理由から友人や知人がDbDのゲームプレイ配信をしていると頻繁に見に行ってしまいます。

自分の周りでも最近になりDbDを始めたプレイヤーも多いので、今回はそんな方々のゲーム配信を見て思ったサバイバー初心者にこれだけ意識して行動すれば上手くなれる5つのアドバイスを書き殴っていくので、サバイバー初心者の方々はぜひ参考にしてみて下さい。

キラーを絶対に見失わない

このゲームでサバイバー単体として最も気を配らなければならないのはキラーとの位置関係です。

サバイバーは常にキラーとの位置関係を考慮しつつ行動することで、効率よく発電機の修理やチェイスを実行することが可能となります。

その為には極力キラーの位置を見失わないよう、とにかく画面を動かし続けましょう。

最初は画面の動かし方に慣れないと思いますが、基本かつ重要なテクニックになるので、自然に見たい方向に画面を動かせるよう何度も練習してみて下さい。

見たいカメラアングルを実現するには適切な感度の設定が必要不可欠です。

適切な感度とはPC版であればマウス、CS版であればスティックを振り向き感覚で調整することが大切になります。

FPSにおけるエイムのコツとは?キルレ1未満から脱出しよう!
どうも、毎日FPSゲームに入り浸って自称ブロガーとも言いづらくなったDopey(@shunpoko)です。 今回はPC版やコンシューマー版、マウスやゲームパッド(コントローラー)問わずに実践が可能なFPSゲームにおけるエイムのコツや考え方を...

上記の記事はFPSにおけるエイム合わせの参考記事です。自分の適性感度を見つけるのはどのゲームでも共通の設定となります。

闇雲に走り回らない

「走る」「歩く」「しゃがむ」を組み合わせて動く

サバイバーを始めたての頃はキラーに吊られたくないという思いからガムシャラに逃げ回りがちですが、何も考えずただ闇雲に逃げ回っていると、かえってキラー有利になりかねません。

前述のようにチェイス中でもキラーとの位置関係を明確にして、どの方向に逃げればキラーとの距離を極力縮められずに立ち回れるかを考えながら操作してみましょう。

キラーの位置を確認せずに走り回ると、自分では気づかぬうちにキラーとの距離を縮めてしまったり、自らマップの端に追い込まれてしまうなどの危険性があります。

また、キラー視点ではサバイバーが走った跡を視認できるので、闇雲に走り回ることは自分の位置をキラーに教えているようなものです。

上位ランクにおける行動のメリハリは非常に重要ですが、初心者サバイバーの方であれば「走る」「歩く」「しゃがむ」の使いどころを徐々に押さえていきましょう。

脱出に拘らない

Dead by Daylightはサバイバーとキラーの非対称型対戦ゲームなので、明確な勝敗は決まっていません。

ですが、基本的にはランク進行度がプラスであれば勝利、マイナスであれば敗北と捉えている人が大多数です。

Dead by Daylight始めたてのサバイバーは脱出に拘りがちですが、まずは発電機をしっかり修理する、他のサバイバーがチェイス中であるのを確認したら救助に向かうといった基本行動に徹しましょう。

これらの行動ひとつひとつが積み重なってサバイバーの脱出に結び付きます。

マッチ結果画面でキラーのパークを確認する

マッチ結果は「答え合わせ」

よくマッチ結果画面をきちんと確認せずにそそくさと退出してしまう方を見かけるのですが、マッチ結果画面は自分のプレイが「なぜ上手くいったのか」「なぜ失敗したのか」などを確認する重要な情報になります。

最も確認しなければならないのはキラーのパークで、どのパークが効率よく使われていたのか、逆にどのパークがあまり使われず腐っていたのかなどを確認しましょう。

Dead by Daylightはパーク構成次第でマッチの立ち回りが大きく変わってきます。

キラーのパーク全般をまだ把握していない方は、まずキラーがどんなパークを装備できるのかそれぞれの効果を少しずつでいいので覚えていきましょう。

徐々に知識がついてくると、各キラーやパークさらにはアドオンの対策を打てるようになり、瞬時に対応できるようになってきます。

味方のサバイバーと協力する

Dead by Daylightは良くも悪くもマッチ中にチャットもVCも使用できないので、野良サバイバーは行動で意思疎通していくしかありません。

ランクが低いと不可解な行動をとるプレイヤーが多いと腹を立ててしまう方が多いと思います。

しかし、自分以外のサバイバーもなにかしらの考えがあってその行動をとっているのです。

当然サバイバー全員がみな同じ思考で行動しているとは限らないので、自分には理解できないからといって野良サバイバーの行動に苛立つのはやめましょう。

サバイバー同士で殴り合ったところで、マッチがサバイバー不利になっていくだけです。

サバイバー側は味方のサバイバーと協力しなければ絶対に脱出はできません。

野良サバイバーとマッチングする際は、他のサバイバーがどういった意図で行動しているかを汲み取ることが非常に重要となってきます。

さいごに

以前に書いた記事と似た内容とはなりますが、今回は初心者向けにまとめてみました。

ぶっちゃけDead by Daylightは操作スキルよりも知識が重要なゲームだと思っています。

高度なスキルやチェイス能力などは知識の後についてくるサバイバーがほとんどだと思うので、まずはゲームの知識をガツガツ吸収していきましょう。

【デッドバイデイライト(DbD)】サバイバーランク1になったのでプレイ中に考えてることとかまとめてみた
リリースから2年が経過したタイミングで今さらながら購入した『Dead by Daylight(以下:Dbd)』ですが、購入から約2ヶ月、プレイ150時間ほどでサバイバーランク1に到達しました。 これが早いのか遅いのかは分かりませんが、同時期...

慣れてきてランク上位を目指したいと思った方は、ぜひ上記の記事も参考にしてみて下さい。

デッドバイデイライト(DbD)
スポンサーリンク

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が面白いと思ったら、ぜひシェアをお願いします!